2019/01/18 19:19

本日は IHで 使ってみました!!
不思議な蒸気鍋は IHにもガスにも使えるのです~

★★★旨味・甘味を引き出す料理(蒸す・炊く)食材の細胞破壊や乾燥を抑えて、水分の流出を防ぎ素材の旨味・甘味を引き出してくれる!・・・・・(酸化に弱いビタミンCを茹でる時の約2倍キープ。色鮮かに風味も甘味も旨さも倍増♪)

温野菜
茹でたり 煮たりすると、食材の栄養は壊れやすい。特にビタミンB群やCなどの水溶性ビタミンは水に溶け易く、失われがち!マジック蒸気で栄養たっぷり

トレーの中に 切って洗ったお野菜並べるだけで あとは高温乾燥蒸気が 美味しく栄養たっぷりに仕上げてくれます♪



①鍋の底に入れた水が沸騰して発生した蒸気がトレーを加熱して、さらにトレーと鍋本体の隙間から蒸気が上昇。
②蒸気は温度が高くなるほど乾燥し、100℃以上にもなり、このサラサラな高温乾燥蒸気を利用して調理。
③この高温乾燥蒸気は上昇してガラス蓋にあたり、冷やされて水滴となり、これがガラス表面を伝って鍋底戻り循環するしくみ。そのため、食材に水滴が落ちないのでベタつかず、スピーディーにしかも栄養素を逃がさず、食材のうま味を上手に引き出す調理が可能。
④お鍋はガスでもIHでもスーパーラジエントヒーターでも使えます。そして火力は中火で使えます。光熱費節約に繋がりますね。中火で使うことでお湯の蒸発が少ないので 1時間ほどはお水の継ぎ足しが要りません。手間がかかりません。
④一般の蒸し器が水を沸かして蒸す調理とは違い、鍋の特殊構造を使って 100℃以上の高温乾燥蒸気で調理するちょっと不思議な調理器なのです。