2019/04/20 08:39
今日は スーパーラジエントヒーターで デモンストレーションしてきた中で
お客様に 大絶賛された レシピをご紹介
これは ガスにもIHにも出来ない
遠赤外線だけの究極の技なのです
NO1 に輝いたのは
ジャンボハンバーグ
大人の手のひらサイズ 厚み3~4CM
下記の写真は 1人前を小皿に取り分けた様子
材料 牛肉・・・200g・豚肉・・・100g・たまねぎ・・・3/4・にんじん・・・5cm・食パン・・・1枚(パン粉用)・卵・・・1こ
ソース ケチャップ・・1カップ・みりん・・1/2カップ・ ウスターソース・・1/4カップ・醤油・・少々・たまねぎ・・1/4
パン粉やミンチも 手作りでいきましょう~
面倒だなあっていう方は パン粉でも ミンチでもいいのよ
① フードプロセッサーに食パンをいれ パン粉を作ります。
できたパン粉は別の容器に出しておきます。
② フードプロセッサーにたまねぎとにんじんを入れて、みじん切りにします。
③ その中に 牛肉と豚肉・パン粉・卵を入れます。
フードプロセッサーで5回から7回こねたら具の出来上がり。
中の具材をビニール袋に入れて、ぽんぽんと空気抜きをします。
④ フードプロセッサーにたまねぎ・ソースの材料を入れて3回ほど撹拌してソースの出来上がり。
⑤ ハンバーグは調味料は無し。
遠赤外線で 肉の旨み・野菜の旨みをだしてくれます。
火力強(200vは5)で 油は無しで焼きます。
お鍋が熱くなってから ハンバーグを入れてください。
蓋をしていい香りが出てきたら、約7分目まで出来上がりです。(約5分)
裏返してハンバーグソースをかけます。
火力はきります。
ふたをして余熱約5分ほどで美味しいジャンボハンバーグ出来上がり!
ネッ 凄いでしょ こんな 大きなハンバーグが
火力を使ったのは たったの5分
後は余熱にお任せ!!
このレシピは ご購入の際にプレゼントされる レシピ本にも掲載していますよ
今 FG800を買うと もれなく 焼き物プレートが付いてくる!!!!
そんな お買物出来ますよ
詳しくは
info@field-village.info