2019/06/04 07:05

男女共に 加齢に寄る 薄毛 に悩む人多くなりました
 

 男性は
頭頂部からハゲていくのが多いです。
原因は男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)の増加。
毛髪を生み出す細胞を攻撃して、毛髪はうぶ毛のようになっていき、やがて生えてこなくなる

 女性は
全体的に薄毛になります。後頭部分け目が特に気になりますね
毛髪の成長期を持続させる女性ホルモン(エストロゲン)が減少。
毛髪が細くなり、1つの毛穴から生える毛髪が少なくなり、薄毛に・・・

 あとは 男女ともに
遺伝的要素・ストレス・生活習慣・食生活の乱れ

  大事なのは 夜遅くまで起きてちゃダメダメ
夜の10時から2時の間に 成長ホルモンは活発に分泌されるんだよ
  そして  その時間に おなかに食べ物が残っていると
血液は胃に集中、頭部に血液回らない ホルモンの活性が弱くなり、毛髪の成長を阻害!! 

  塩分の摂りすぎも 高血圧や腎臓の機能低下引き起こし、頭部への血流を悪化!

  動物性脂肪の摂り過ぎも 頭皮から皮脂の分泌を促して フケ・毛穴の詰まり

  糖分の摂り過ぎも フケや抜け毛の原因に


o■o□o■o□o■o□o■o□o■o□o■o□o■o□o■


そこで 食生活で
薄毛やハゲを予防するには

大豆製品が効果的なんだって!!

豆腐・豆乳・おから・味噌・醤油・
もやし・枝豆(成長段階です(゚∇^d) グッ!!)
納豆・きなこ

煮豆
大豆ハンバーグ
湯豆腐
大豆パン

色々あるねえ~

色々作ってみましょう

塩分糖分 はじめから 控えめにできるのが
遠赤外線料理法


だから スーパーラジエントヒーターなのよねえ

 


 
ボリュームもでて 華やかな大豆料理 これ いかがかしら

もやしのてんぷら もやしってすごい効果あるのよ

レシピは http://ameblo.jp/field-village/entry-11203939677.html
 

o■o□o■o□o■o□o■o□o■o□o■o□o■o□o■

頭皮マッサージの仕方は
 
頭痛のためのマッサージだけど これって 頭のマッサージだから使えるよ
  http://ameblo.jp/office-you/entry-10278348095.html