2019/07/04 09:23
昨日は スーパーラジエントヒーターを使って料理すると








製品内容について
遠赤外線で調理します。
電気などで 火災の心配 着火の心配がありません
ガスから電化ということで 戸惑いがちな方も これなら 赤く熱しているので 火がついているように感じます。ガスの感覚で なじみやすいです。
100Vは 電気工事はいりません!どこのお部屋でも使えます。(座敷から 庭までOK)
ガスコンロ・IH・炊飯ジャー・電子ポット・電子レンジ・オーブントースター・オーブンレンジなどの代わりにお使いください。
従来のラジエントヒーターよりも 立ち上がりが早く、劣化しにくく、消費電力も低くなりました。(ニクロム線をうすく平らにしてリボン状に加工しています。そのリボン状金属発熱体をセラミックの加熱面全体に配置)
セラミックは ヨーロッパの最高級の品質のものを使っています。肉厚3CM。
本体は日本の埼玉の工場で作っています。
保証は1年ですが、責任をもって対応していきます。
トッププレートは強化硝子で 割れにくいです。
揚げ物しても油煙が ほとんど上がらない(気化しない)ので 換気扇も綺麗です。壁も綺麗です。
調理器の掃除が とっても簡単です。
燃焼によって空気汚しません。水蒸気の発生(鍋から出る)が少ないです。(結露やカビ、ダニの原因)
お鍋は 底が平らで 耐熱性であれば 今まで使ってたものが使えます。
調理に ガスが 1時間に約75円のところで月3000円、100vのスーパーラジエントヒーターだと 火力強で19円 2台使ったとしても 月1200円ほど。
何を食べるかは大事ですが、何で 調理するかも大事です。
昔の日本人が使っていた熱源が 今 現代に電化版として 蘇りました